パッケージツアーの落とし穴⁈

新聞広告で安いと思った沖縄のパッケージツアー。ネットで内容を確認してみると既に満席日もありました。
冬の時期、雪国を発着する航空機は悪天候による遅延や欠航が心配です。それがネックで冬の旅行は避けたい → ツアーは空いている、の図式が頭にあったので満席の文字にちょっとびっくり。

いやいや、やっぱさー、行きたい衝動が強いと冬だろうが台風来てようが関係なくて、欠航になってもいいから行きたい!いう覚悟ができるもんですね。ね?w 

で、飛行機の空席状況を見ていると冬でも最高気温平均20℃の沖縄はシーズン関係なく毎便満席に近い状態になっていて人気があるんですね。ん?梅雨の時期ってどうなんだろ? あ、台風シーズンに行った方が台風直撃により飛行機欠航で足止めされ大変だったとちょくちょく聞きます。余談。

さてさて、この新聞広告のツアーを見てから空席状況をチェックしつつ他のツアーも見てみると、まあ、どのツアーもそうですが、ホテル選択によって割増がある、のは当たり前ですが、国内線の便によっても細かく割増が設定されているんですね。ちなみに↓のツアーはANA便。
直行便でプラス17,000円ですってよ。羽田乗り継ぎで朝便を使って午後早い時間に沖縄到着する便も割増が設定されていました。
ふ〜ん、そういうものなのね。

割増、割増って、じゃあさ、これなら個人手配の方が結果安くなるんじゃない?と電卓をたたきながらぶつぶつ呟いていて、格安チケットなど見てみたけれど、出発前20日前後にして安いチケットなどもうありませんわ。


時すでに遅し〜!


ツアーじゃなく、ANA札幌〜沖縄 直行便も満席。(楽だけど高い)
もはや、航空券だけで、JAL、ANA、LCC乗り継ぎもお二人様往復で12万くらいになっていたし、無理〜!というか、そんなに出したくない心境。
んー、、、JAL特典航空券を使って…?とも考えましたが、空席は微妙にまだあるにしても今マイルは使いたくないしなぁ。結果、、、

やっぱり 安いツアーを探しましょう〜!🤔


という事で、これどう?

出発希望日 1月14日 4泊5日
JALパック eトラベル Web限定
お手頃プライス沖縄 (11月ー1月)本島チョイス5日間レンタカープラン 
42,800〜64,800
ホテル選択は色々選べるますがピンキリです。そこそこのホテルは当然割増が発生。
そりゃ〜見栄えするホテルに泊まりたいですが(笑)基本寝れさえすればOKです。ホントか?あとはレンタカー付き必須。沖縄DFSの特典付きなどがあっても行かないのでどうでもよく。

で、ですね、同じ内容なんだけど、料金が微妙に違うツアーがありました。

何だこれは?と思ったのが、こちら。
同じ内容なんですが、旅行時期、お値段が違います。
11月ー1月 42,800〜 のもの
1月ー3月 43,000〜 のもの

さて、1月、行くとしたら、あなたはどちらのツアーを選びますか?

そりゃーね、数百円でも安い方に目がいくものですよね。で、代金カレンダーを見て比較してみると、なんと!ツアー内容 出発日同じなのにお値段が違うことに気づきましたー。比較しなかったら落とし穴にハマるところ〜。

11月ー3月 42,800〜 の 1月14日出発は

48,800円

そして、
1月ー3月 43,000〜 の 1月14日出発は

43,000円

どうして 金額違うの???
なんでなんで?

こういうのがあるんですねー。

差額は 5,800円✖️2人=11,600円

内容をちゃんと比較しないで飛びついていたら、11,600円損してましたー。

なるほど。

という訳で、
沖縄旅行パッケージツアーはこの
お手頃プライス沖縄 (1月ー3月)本島チョイス5日間レンタカープラン 

に乗っかってお申込みをしま〜す🤗
さて、次はホテル選択。
選択可能ホテルはピンキリ?
たくさんあって迷うけど…

どこにする?

ALOHANA LIFE

ALOHANAの人生なんとかなるぶろぐ。 HAWAII大好き。 物事楽しく考えれば人生Happy ♪

0コメント

  • 1000 / 1000